2: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:08:27 ID:Loa
ドラクエ買おうや
3: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:08:39 ID:H4n
ペルソナ5
4: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:09:10 ID:999
ダクソ
7: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:09:56 ID:EtC
The show18
8: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:10:12 ID:NO1
FF15
9: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:10:23 ID:GBW
とりあえずフリプ落ちしてるゲームでしばらく遊べる
14: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:11:25 ID:flE
>>9
フリップってなんや?
フリップってなんや?
19: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:12:43 ID:NO1
>>14
PS+にはいったらタダでできるゲームのことや
PS+にはいったらタダでできるゲームのことや
21: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:13:18 ID:flE
>>19
はえー
はえー
10: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:10:37 ID:NO1
ナック
11: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:10:53 ID:NO1
Thief
13: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:11:20 ID:KbI
DbD
15: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:11:41 ID:A0n
ペルソナ5
16: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:12:16 ID:flE
ペルソナ5ってこんな人気あんのか
全くやった事ないけど
全くやった事ないけど
17: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:12:17 ID:wJA
BF4でも買って一生ロッカーやってろ
23: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:14:08 ID:LcW
スト5
やったことないししらんが
やったことないししらんが
24: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:14:21 ID:aAs
NieR:Automata以来ps4触ってないわ
パワプロはvitaで済ませてる
パワプロはvitaで済ませてる
25: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:14:49 ID:Juv
ロックマン11
26: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:14:58 ID:flE
27: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:15:27 ID:ipe
和ゲーもええけど洋ゲーもね
今流行りのスパイダーマンとか?
今流行りのスパイダーマンとか?
29: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:16:01 ID:flE
>>27
はえー面白いんかな
はえー面白いんかな
30: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:17:07 ID:ipe
>>29
まぁおもろいで
まぁおもろいで
31: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:17:44 ID:Juv
レインボーシックスシージ面白いでFPS最高傑作やで
リコイル調整で混乱してる今新規入りやすいぞ
リコイル調整で混乱してる今新規入りやすいぞ
32: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:18:33 ID:flE
>>31
ワイはゲーム初心者なんや
いや初心者じゃないけど、wiiで据え置きが止まってるんや
ワイはゲーム初心者なんや
いや初心者じゃないけど、wiiで据え置きが止まってるんや
34: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:18:55 ID:wJA
>>31
あれ面白いよな。PCでやらしてもらったがハラハラ感半端ないわ
でもPS4のトッモがおらへん……
あれ面白いよな。PCでやらしてもらったがハラハラ感半端ないわ
でもPS4のトッモがおらへん……
38: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:20:15 ID:Juv
>>34
プレイして適当にフレ申請すれば出来るで
プレイして適当にフレ申請すれば出来るで
44: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:22:36 ID:wJA
>>38
流石にリアフレとやらんとあんまり楽しくないやろ?というかコミュ障やからよその人と話せんし
流石にリアフレとやらんとあんまり楽しくないやろ?というかコミュ障やからよその人と話せんし
33: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:18:48 ID:flE
マイクラ買った方がええかな
36: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:19:11 ID:NO1
リア充なんやったらその女の子の買ったゲームやれよ
37: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:19:30 ID:ipe
マイクラもシンプルなだけで地味にハードやない?
ゲーム初心者にええのってなんやろな
ゲーム初心者にええのってなんやろな
41: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:21:43 ID:wJA
>>37
ただ資材集めて建物建てたり探検するだけで楽しいやろ
洞窟散策中松明なくなって本当の孤独を味わうのもミソ
ただ資材集めて建物建てたり探検するだけで楽しいやろ
洞窟散策中松明なくなって本当の孤独を味わうのもミソ
42: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:22:10 ID:flE
>>37
3DSでモンハンXXやったら難しくて脱落したレベル
3DSでモンハンXXやったら難しくて脱落したレベル
40: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:21:34 ID:x1O
ワイはペルソナ5は合わんかったな
とりあえずスパイダーマンとhorizon買えばええと思う
とりあえずスパイダーマンとhorizon買えばええと思う
43: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:22:18 ID:ldv
サンドボックス始めるならマイクラよりドラクエビルダーズオススメやね
45: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:22:45 ID:Ie4
そもそもイッチの好きなジャンルどんなんや
49: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:24:00 ID:flE
>>45
ノブヤボとかCIVとかバニッシュドはパソコンではまってる
でも据え置き機では別ジャンルに進出したいんや
ノブヤボとかCIVとかバニッシュドはパソコンではまってる
でも据え置き機では別ジャンルに進出したいんや
57: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:25:20 ID:Ie4
>>49
ならアクション系いいんやないかな
ブラッドボーンに一票
ならアクション系いいんやないかな
ブラッドボーンに一票
47: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:23:44 ID:yim
PS4に万人受けするゲームってそんなにないし自分の好みで選ぶしかないやろ
ドラクエとかマイクラ(pcでやった方がいい)とかは一応あるが
ドラクエとかマイクラ(pcでやった方がいい)とかは一応あるが
48: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:23:44 ID:ipe
そもそもレインボーシックスは一人でも楽しいからやれ
無言の連携って良さがある
無言の連携って良さがある
50: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:24:15 ID:RPm
FIFA18安くなってるから買ったわ
51: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:24:17 ID:ipe
それこそモンハンワールドとかええんかもな
53: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:25:13 ID:flE
>>51
モンハンは携帯機で挫折したんやが大丈夫?
無双は昔よくやってた
モンハンは携帯機で挫折したんやが大丈夫?
無双は昔よくやってた
58: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:25:41 ID:tdq
>>53
じゃあもう二度と無双できないねえ・・・
じゃあもう二度と無双できないねえ・・・
61: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:26:36 ID:flE
>>58
なんでや…
なんでや…
52: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:24:32 ID:wJA
プロスピ出たら買うかな
56: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:25:17 ID:Juv
ロックマン11ええで
難しいいうやつおるがNEWCOMERモードなら余裕でクリア出来るで
難しいいうやつおるがNEWCOMERモードなら余裕でクリア出来るで
59: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:25:51 ID:ipe
洋ゲー関連やりたいならps3のをPS4で出し直した系がええかもしれん
バイオショックとかアサシンクリードとか
バイオショックとかアサシンクリードとか
60: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:26:25 ID:flE
なんかスパイダーマン人気やな
ブラッドボーンってのはダクソみたいなもんかな?
いやダクソも実況見ただけでやってないんやけど
ブラッドボーンってのはダクソみたいなもんかな?
いやダクソも実況見ただけでやってないんやけど
65: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:27:38 ID:x1O
>>60
スパイダーマンはシンプルな操作のオープンワールドやで
ブラッドボーンは死にゲー
スパイダーマンはシンプルな操作のオープンワールドやで
ブラッドボーンは死にゲー
66: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:28:58 ID:flE
>>65
スパイダーマン良さげやな
とりあえず第一候補や
んで、ワイは社会人でここ最近みんなプレステ4買ってるんやが
リア友と遊ぶならやっぱマイクラかな?
スパイダーマン良さげやな
とりあえず第一候補や
んで、ワイは社会人でここ最近みんなプレステ4買ってるんやが
リア友と遊ぶならやっぱマイクラかな?
62: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:26:48 ID:POV
デトロイトやれ
63: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:27:22 ID:ipe
そういえばアンチャーテッドって全シリーズ出来たっけ
やれ
やれ
64: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:27:36 ID:w70
デトロイトかスパイダーマンやろなぁ
ドラクエおもしろかった
モンハンも好み分かれるけどワイは好き
ドラクエおもしろかった
モンハンも好み分かれるけどワイは好き
68: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:29:22 ID:ipe
リア友と遊ぶならARKやな
人生やめられるで
人生やめられるで
69: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:29:45 ID:flE
>>68
ARKってどんなの?
ARKってどんなの?
70: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:30:13 ID:ipe
>>69
恐竜の世界でサバイバルするゲームやで
恐竜の世界でサバイバルするゲームやで
74: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:30:55 ID:flE
>>70
なんかニコニコで見たな
スゲーバグばっかなイメージやがプレステ4で出とるんやな
なんかニコニコで見たな
スゲーバグばっかなイメージやがプレステ4で出とるんやな
71: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:30:13 ID:RPm
もうすくCODの最新作出るで
72: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:30:39 ID:w70
リア友って家でワイワイ遊ぶの?
それならVRあったらよさそうやな
それならVRあったらよさそうやな
79: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:31:55 ID:flE
>>72
いやネットで一緒に遊ぶ系がええな
友達1人VR買ったらしいけど、ワイは予算的にもう少し先やな
いやネットで一緒に遊ぶ系がええな
友達1人VR買ったらしいけど、ワイは予算的にもう少し先やな
73: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:30:47 ID:ipe
ゲームそのものに慣れるためにやるなら龍が如くもええかもな
76: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:31:07 ID:w70
>>73
キムタクのやつめっちゃ楽しみ
キムタクのやつめっちゃ楽しみ
77: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:31:27 ID:Ie4
>>76
ちょ待てよ
ちょ待てよ
78: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:31:47 ID:w70
>>77
あれチェイスのときほんまに言ってて草
あれチェイスのときほんまに言ってて草
75: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:31:04 ID:9Ra
ロックマン11楽しい
難易度変えられるし
難易度変えられるし
81: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:32:44 ID:wF9
PS4でマイクラ買うのはやめた方がいいで
ソニーがクロスプレイ蹴ったから大変なことになっとる
ソニーがクロスプレイ蹴ったから大変なことになっとる
83: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:33:12 ID:ipe
>>81
PS4でみんなでやるんやから別にええやろ...
PS4でみんなでやるんやから別にええやろ...
99: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:36:32 ID:wF9
>>83
そういうことじゃなくてクロスプレイ蹴ったことで総合版にならなかったからアプデ遅いしワールド有限やしコマンド使えんし大変やで
そういうことじゃなくてクロスプレイ蹴ったことで総合版にならなかったからアプデ遅いしワールド有限やしコマンド使えんし大変やで
84: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:33:24 ID:flE
龍が如くもよく聞くな
シリーズ1とかがリメイクされたらやってみたいかも
続きもんからやるのはちょっとな
同じ理由でバイオハザードもなしや
シリーズ1とかがリメイクされたらやってみたいかも
続きもんからやるのはちょっとな
同じ理由でバイオハザードもなしや
86: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:33:59 ID:ipe
>>84
してますねぇ
極ってやつやで
嫌ならリマスターで1と2まとめたのもあるぞ
してますねぇ
極ってやつやで
嫌ならリマスターで1と2まとめたのもあるぞ
88: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:34:44 ID:flE
>>86
プレステ4画質でリメイクされとるって事かな?
ええやん
プレステ4画質でリメイクされとるって事かな?
ええやん
87: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:34:27 ID:w70
龍が如くは0が一番おもろいんやけどな
極もまぁおススメ
極もまぁおススメ
90: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:00 ID:BKK
ウィッチャー3定期
92: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:27 ID:w70
>>90
操作むずすぎてやめたわ
ワイには向いてなかった
操作むずすぎてやめたわ
ワイには向いてなかった
91: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:15 ID:flE
まて、龍が如く初心者は何買ったらええんや?
93: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:38 ID:w70
>>91
極
極
94: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:44 ID:ipe
今さらやけどスカイリムとか
一回やる価値はある
一回やる価値はある
96: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:36:04 ID:8lY
安いのにオープンワールドでボリューミーな隠れ神ゲー
watchdogs
>>94
スカイリムもボリュームすごくて楽しい
watchdogs
>>94
スカイリムもボリュームすごくて楽しい
98: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:36:16 ID:flE
>>94
スカイリムってのも聞いた事ある
スカイリムってのも聞いた事ある
95: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:35:51 ID:flE
操作ムズいのはごめんや
106: 名無し@ノート 2018/10/09(火)08:44:51 ID:ZGC
操作のしやすさなら無双シリーズやろなぁ
三國か戦国かOROCHIどれかやっとけばおk
三國か戦国かOROCHIどれかやっとけばおk
108: 名無し@ノート 2018/10/09(火)09:11:50 ID:Bf0
ペルソナとドラクエ買えばええやん
112: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:06:40 ID:4HX
ちきう防衛軍やろうや
110: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:03:44 ID:flE
111: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:05:05 ID:4HX
なんでproにせんかったんや
115: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:07:50 ID:x1O
今ならプロの方が圧倒的良かったのに
116: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:08:01 ID:QVh
ワイはPS5が出るまで待つ 下位互換あるらしいし
118: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:09:50 ID:eK6
>>116
5っていつ頃出んの
俺も待とうかな
5っていつ頃出んの
俺も待とうかな
129: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:20:23 ID:x1O
>>118
いちおう発表ではプレステ5の発売予定は2019年やけど、たぶん2020年以降になるやろ
いちおう発表ではプレステ5の発売予定は2019年やけど、たぶん2020年以降になるやろ
117: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:09:37 ID:4kH
つい最近pro値下げされたよな
120: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:11:42 ID:HZv
俺TUEEEできるゲームで人たくさん殺せるオープンワールドゲームない?
123: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:16:01 ID:6VQ
>>120
最新作以外のアサクリでいいんちゃう
最新作以外のアサクリでいいんちゃう
121: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:13:08 ID:Bi7
なんだかんだ無双8面白かったで
友達と一緒にできないっていう難点はあるけどな
友達と一緒にできないっていう難点はあるけどな
122: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:15:54 ID:A0n
やりたいのねえのに買うかね普通
126: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:18:33 ID:hNi
ドラクエ良かった
130: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:24:12 ID:UDW
カグラPBSとバレットガールズ買えばええやろ
131: 名無し@ノート 2018/10/09(火)11:24:30 ID:FWa
ブラボダクソ3やろうや
コメントする